スタッフブログ
北斎ヨガWS 終了
こんにちは。フロントのEriです。
本日は雨の中「北斎ヨガ」イベントに来て頂きありがとうございました。
講師は「北斎ヨガ」考案者のオカザキヤスカ先生。
滑稽な画のポスター 印象的です。プロジェクターを使用しました。
レッスンは、葛飾北斎が江戸の人達の日常を描いた「北斎漫画」のイラストを元に進めていきます。
当時の人の生活や、文化に触れながら、知識を深めていきました。
昔の人は生活様式が現代と行なるため、足腰が丈夫で、可動域も結構広いと
動いていみて感じました。
トイレも、お風呂も、家事も、また、着る物も違うので、必然的に動きが異なり、身体を使うところが違います。
そして、女性の動きにもフォーカスしてみて、
色っぽいポーズや、しなやかなポーズも真似てみて。
いがいにキツイことを体感。
また、呼吸と共に、気の流れを感じる「おちょこの呼吸」がとても個人的に気持ちよかった。
すがすがしいエネルギーが頭のてっぺんから足裏、手のひらから抜ける感じで、感覚が良くなります。
いつものヨガも楽しいけど、新しいことにTRYすることって、わくわくします。
慣れているものは安心感があるけど、たまには慣れていないことをしてみて、
上手に心身のバランスをとれるようになれるといいなと感じました。
そんな、ワクワクするようなことを生み出している、先生達。改めてすごい!
このような機会を頂き、ヤスカ先生に感謝いたします。
また、レッスンを共有した皆様にも感謝いたします。
近日の「北斎ヨガ」のイベントはこちら
粋に着こなす【着付けレッスンにて】
先日、ホットヨガスタジオ リチュで、夏の美活「浴衣の着付け」レッスンが行なわれました。
イベントの詳細はこちら
鏡を見ながら、帯をまきまき
慣れていないと本当、大変ですね。
今回は、長時間着ても着くずれしない方法や、痩せている方の補正の仕方、
素敵に着こなす「粋」なポイント、基本帯から応用帯の結び方など、沢山先生より教えて頂きました。
↑ 丁寧な指導の伊藤先生。真剣に聞いています。
最後に、下駄をはいて 全体バランスを確認。後ろもgoodですね!
自分で来たとは思えないくらい、きっちり着こなせています。
最近では、街中でも浴衣を着ている方見かけます。
素敵に着こなしている方は、女性の丁寧な嗜みを感じます。
昔の着物を着る習慣では、胴回りをきちんと絞めているので、
立っても、座っても、姿勢がとても良かったのですね。
自然にお腹周りに意識が行くし、背中も丸くなれない。
となると、体幹部分(頭から腰まで)が自然に安定してきます。
日本の文化は、素晴らしくエレガントです。
大人の女性としても、
着物の着付けを身に付けておくと、オシャレの幅が広がるなと思いました。
ご参加いただきた方は、
「今年から一人で着れる―♪」と言われていました。
たっぷりと、ご指導いただいた伊藤先生にも 大変感謝しています。
ありがとうございました。
世界一の朝食
last weekに
今週で長年お勤めした「なな」先生が終了します。
本当にオープン当初からお世話になりました。
でも これからも「多生の縁」だと思いますので、
10年後も20年後もなな先生のご活躍が楽しみです。
きっと、他の場所でも素敵なご縁を繋いでくれると思います。
なな先生に勇気を頂いた、ヨガに深く興味を持つきっかけをくれた、ヨガを再度チャレンジするきっかけをもらったなど、本当に沢山の方の心と行動を動かしました。
皆さん、HAPPY になる講話が好きだったようですね
私も会うだけで幸せなオーラに包まれる なな先生が大好きです。
そんな なな先生も今週でラスト
是非、お時間がある方は、なな先生ファイナルまで一緒にヨガをしましょう!
6/23(火)18:30アロマリラックス 19:45ロング
6/24(水)10:30ベーシック 12:00ピュアヨガ
6/25(木)10:00ベーシック 11:30ロング
6/26(金)15:00ベーシック←lastです!
international yoga day
昨日6/21(日)は 国際ヨガの日でした。
記念すべき第1回!
国連が設けた日なんですね。NHKニュースでも話題に。
今後、ヨガがますます私達の身近になってきますね。
夕方からは、東京タワーの下で、駐日インド大使館後援のもと「ヨガイベント」が開催されたようです。
当スタジオもヨガDAYの企画に賛同し、今後もヨガの啓蒙活動に努め、
開催スタジオとして登録させて頂きました。
そして、15:00「DeepRelaxYoga」に参加させて頂きました。
担当はレナータさん。「今日はinternational yoga dayです!」と最初のお話をはじめました。
リトアニア出身の先生です。
とても日本語が上手で、1つ1つの言葉がけや言葉選びが丁寧で、分かりやすい。
身体と呼吸に意識を向けることができ、穏やかな気持ちに。
自分の向き合う静かな時を過ごせて、心身ともにスッキリしました。
週末の夕方に、1週間の疲れやストレスを取り除きます。
癒しと再生です。
その後、ゆき先生考案のプログラムに特別参加。
今度は、〔father's day] のイベントみたいに、
男性2名、私とゆきさん4名でアスリート向けエクササイズを楽しみました。
「身体」「心」「呼吸」の 三角形のバランス を大切に進めていきました。
そして、必要な筋肉の部位なども、詳しく解説していただきながら、
鍛えるところはきちんとフォーカス。
さすが理学療法士さんです。
初めてヨガをされたお二人も、終了後 ヨガに興味津々。
改めてヨガの素晴らしさを実感しました。
80歳まで、怪我なく元気な身体を創りたいと思いましたね。
やはり、好きな趣味をずっと続けていきたいものです。
どのようなスポーツも怪我がつきもの。
自分を知る(今の状態)ために、ヨガは寄り添ってくれるものなので、
アスリートの方達やシニアの方達にお勧めしたいです。
そんな 国際ヨガDayを満喫しました。
まだまだ、ヨガは女性が多いし、美容等のイメージも大きいのですが、様々な方ができる手軽なものです。
難しく考えないで挑戦してみてくださいね。
いろんなヨガのスタイルを企画して、様々な方に興味を持っていただきたいと思います。
好奇心 トライすることが大事(ヘルシーヨガ)
今日はお昼すぎから突然の雨で、不安定な天候でしたね。
お足元の悪い中、「ヘルシーヨガ」にお越しいただきありがとうございました。
先月から始まりました 水曜隔週の 常温クラス(60分)です。
クラスでは、ボルスター(クッション)やヨガブロック、などを多く使い、
身体を労りながら行なう 優しいヨガクラスです。
特に不調があるわけではないけど、「何か身体の良いこと始めないと」と
スタジオに思い切って、いらして下さりました。
緊張しますよね。初めての場所や初めてのヨガ。
クラスが始まる前に、参加の方達と少し最近のお体のことなど、シェアします。
また、クラスで大切にしていること、無理をしないこと、痛いところがある場合の軽減法などを
お伝えし、ご自分で心地よいやり方を選んでいただきます。
ヨガが他の運動と違うのは「呼吸」を常に大切にしながら動いたり、ポーズを保持したりすること。
でも、
「呼吸って、どうすればよいの?」
と 疑問が湧いてくる。
腹式呼吸って?ヨガ中、どのタイミングで吸えば(吐けば)いいの?
と またまた疑問が湧いてくる。
そういう「好奇心」が湧いてくることが、ヨガをしていることになります。
そして TRYする気持ちを持つこと、良い方向を目指すということは、
必ず身体が答えてくれます。
今日の体験の方は、初めてヨガを体験したけど、
終わってみて、シンプルに身体が気持ちがいいと感じたそうです。
そう、本当に緊張気味だった肩がほぐれて、胸が開き、姿勢もピーン 笑顔も素敵に
そして
「これなら続けられるかも・・・」と思っていただけて良かった
クラスには、筋力をつけたい方、リハビリが終わり何か運動をしたい、柔軟性をアップしたい、
中にはお腹周りをスマートにしたい・・・という方がいらしています。
ジム等のマシントレーニングに不安があったり、炎天下でウォーキングも辛い。
家でDVDや本を見ながらトレーニングも続かない
やはり、○○をしに行く!とメリハリをつけて、スタジオ等で、トレーニングをしたいそうですね。
また、自分にあった運動法を見つけることが難しいので、続けるってほんと難しいです。
でも「難しい・・・」と硬く考えず、まずは、「やってみよう!」をどんどん作ってくださいね。
身体が硬くても、恥ずかしくなんかないんですよ。
月に2回の「ヘルシーヨガ」、マイペースに続けてみてください。
また次回待ってますから~
Eri
7/1(水)ウェルエイジングヨガ スタート
7月1日(水)より、堀川ゆき 先生による、素敵なクラスが始まります。
ウェルエイジングヨガ
水曜日 12:00~(弱ホット60分)
「女性らしく、数年後も輝く自分の為に」 をテーマにしたクラスです。
加齢による変化を嫌うのではなく、どんな自分も受け入れて、ナチュラルビューティを目指します。
クラスでは、「心身に無理をしない」ヨガを続けること、
ストレスを溜めない・受けないこと、
丁寧なライフ(睡眠・食事)を包括的にお勧めしていきます。
疲れを感じさせない健やかな女性は、美しいです。
そして、
自然とこぼれる笑みもキュートだと思いませんか?ヨガを習慣にして上質な日々を過ごしましょう。
インストラクター:ゆき
理学療法士・ヨガインストラクター・健康マネジメント修士(慶應義塾大学大学院卒業)
2004年劇団青年座研究所を卒業後、テレビ朝日番組レポーターとして活躍。2006年単身ニューヨークに渡り、Michael Gilbert、Debellis Nixa、Horowitz Carlの指導のもと約半年かけて、ニューヨークヨガスタジオ200時間Teacher Training Courseを終了し、全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクターの資格を取得する。
大学院で「健康」をテーマに研究しながら、ニューヨークでのトレーニング経験を生かしたヨガクラスを行っています。ヨガの魅力や、身体を動かす楽しさを、少しでも共感していただけたら幸いです。