ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

ねこの博物館

 
伊豆高原にある『ねこの博物館』
ずっと気になっていたのですが ついに行ってきました
 
2015727164028.jpg
 
1階はネコ科の動物のはく製や骨格標本がありました
 
ライオンやベンガルトラ・ピューマ・チーター・ヒョウなど…
かなり迫力があります leo
 
2階はネコちゃんと触れ合えるスペースがありました
 
2015727164126.jpg
 
もふもふ
201572716422.jpg
 
2015727164235.jpg
 
あ、行っちゃた…
 
201572716435.jpg
 
でも うしろ姿もかわいいheart02
 
そして
泊まった宿の朝食時に
ふとテラスを見ると…  
 
あ! リスだ !!
2015727164431.jpg
 
リスも一緒に朝食 bread
 
201572716457.jpg
 
朝は鳥のさえずりで目が覚め
 
かなり動物たちに癒された伊豆高原でした chick
 
 
 
 
 
 
 

伊豆高原のシンボル

こんにちは Hot Yoga Studio rcu 【リチュ】の
フロント 渡辺です  ribbon
 
先日、伊豆高原へ行ってきました  
 
201572716184.jpg
 
 
お椀を伏せたような形をした 伊豆高原のシンボル『大室山』
 
2015727161946.jpg
 
 
ずっと登ってみたかった頂上まで リフトに乗って行ってきました
 
2015727162022.jpg
 
行きは こんな景色
201572716212.jpg
 
頂上まで登ると360°パノラマ
一周 お針めぐりが20分ほどでできます
 
2015727162142.jpg
 
遠くに相模湾も見えて絶景でした
 
帰りは こんな景色
 
2015727162233.jpg
 
暑さも忘れそうな美しい風景の中での散歩は
最高でした  fuji
 
 
 
 
 
 
 
 

赤ちゃんの背骨

 

赤ちゃんは、お母さんのお腹にいるときは、頭から、お尻までまあるい状態。

産道を通る時に首(頸椎)が二次湾曲を作るけど、

生まれて間もない赤ちゃんも、背骨は優しいカーブの 一次湾曲にちかいです。

だから、硬く平らなところに寝せると、背中がビックリしますwobbly。落ち着かないですね。

 

 

そして、首が座るころ、ようやく 二次湾曲ができます。

でもまだぐらつくsweat01

2015715174634.jpg

2,3ケ月で首が座ると言われますが、完成ではないです。

首には、沢山の神経が通っていますので、大切にしてあげます。

だいたい9ヶ月くらいで(頸椎)二次湾曲が完成。

 

 

さてさて、背骨のS字カーブは、いつできるのでしょうか?・・・

 

「ハイハイができるあたりかな?」

「つかまり立ちのころかな?」

「1歳半くらいかな・・・?」

 

答えは なんと10歳。

腰の湾曲のところは 腰椎(ようつい)が完成する時に S字になり、背骨が安定します。

 

そうやって、二足歩行の人間の身体ってできてくるのですね。

 

なので、10歳までの間は 人の身体の発達に大切な時期なんです。

ちなみに3歳~10歳で神経系が出来てくるそうなので、この時期 大切ですね。

 

運動神経は、親の遺伝が少ないみたいですね。

身体の基礎を作るスポーツ等をすると、将来プロスポーツ選手になるかもしれません。

イチロー選手のお父さんは、イチローさんが小さい頃に足を良くもみほぐしていたそうです。

しなやかな筋肉は、幼少からのケアの賜物なんですねー。すごい!

 

 

明日7/16(木)は、産後ヨガ。14:00~です!

ママもヨガを頑張るので、

赤ちゃん達、いっぱい ハイハイしてくださいね。

 

2015715174747.jpg

のんちゃんも、居ます~heart02

 

 

 

 

 

 

ウェルエイジング

「ウェルエイジング」の考え方は、

歳を取ることを、ポジティブに受け入れて、その時、その時の自分を大切に生きること。

 

私達女性は、外見の美しさをとても気にします。

気にすることは、とても良いことです。

 

大切なことは、

女性を美しくするアイテムは、とても身近にあるということ。

 

本来の自分の心身を大切にする、

自分や他に愛情を注ぐということ、

日々の丁寧な行ない など・・・

とても シンプル。

 

ヨガの時間で、自分と向き合うと、自分のポジティブな力を引き出してくれます。

そして続けることで、どうしてこんなに元気になったんだろうと思えるくらい、

相乗的に変わるのが、嬉しくなります。

 

「ウェルエイジングヨガ」 担当はゆき先生。

201571420560.jpg

 

理学療法士として、クリニック在籍しながら、現在も大学院で、「アンチエイジング」について研究中。

 

医学とヨガ

インドの医学「アーユルヴェーダ」と「ヨガ」は5000年前から、姉妹関係。

現代の私達の生きる智慧がいっぱい詰まっています。

 

ゆき先生のヨガの時間のお話、とても興味深いです。

ヨガが他の運動や体操以上に効果が大きいのも、納得。

ヨガだけでなく、今後の健康や美容に興味のある方は、是非ゆき先生の「ウェルエイジングヨガ」

お勧めします。

クラスでは ヨガの基本 太陽礼拝を丁寧に、行なっていきます。

 

「ウェルエイジング ヨガ」

毎週水曜日 12:00~13:00(弱hot)

2015714205814.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光を集めて

フロントのエリです。

 

ここ数日、太陽を見ていない気がして、ちょっと気分がどんより。
しかも、寒ーい…

太陽が恋しくなりますね。


天気予報を見ても、

「7月の後半は、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。」

梅雨が明けても太陽はお預け。

なので、サンキャッチャーを家の窓に飾りました。


201579192923.JPG

ほんの少しの光でも、部屋に集めてくれてます。


夕日も部屋に光の点が伸びて、とてもキレイなんですよ。

雨の日に家で過ごすときも、このキラキラを眺めると元気が出ます。

私達の心の光も、曇らないように綺麗に輝いていたいですね。

なんとなく疲れが取れない、元気がない、眠れない時は、

是非スタジオにヨガをしにいらしてください。

きっと、心の光が元の明るさを取り戻すと思います。

ご予約、お待ちしています。

 

最近のご予約状況は、

土日のご予約は、前日までにお取りください。

平日は、水曜夜クラスが込み合いっています。当日予約が取れない場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

キャンドルに癒されながら

先日から始まりました「キャンドルナイトヨガ」いかがでしたか?

 

揺らめくキャンドルの灯りに癒されながら、ゆったりとしたヨガを行ないます。

キャンドル型ランプなので、ホット環境でも安心。

 

冷えた体を優しくケアしながら、お仕事疲れ、ストレスをリセット。良い睡眠を促します。

1日の終わりに、ヨガをして眠りにつきましょう。

 

201579181122.jpg

担当は、元タカラジェンヌ chihana(チハナ)先生です。

娘役がぴったり、とてもキュートlovely

声もとても美しく、聞いているだけで癒されますheart02

201579181430.jpg

 

360度eye、どこから見ても美しいのですが・・・

 

 

先日、おでこに500円玉くらいの真っ赤な火傷を作って、出勤sweat01

違和感ありありでも、おでこ隠さず、堂々といらっしゃり、

。。。coldsweats01(わたし)

 

でも

美しいオーラ全開でしたshine

 

キャラクターもトータルで、キュートなお人なんです。

ファンの方失礼しました。

 

そんなchihanaさんの担当クラスは、7月から増えましたよheart04

 

火曜日 18:30「キャンドルナイトヨガ」幻想的な雰囲気の中で、心静かに自分を見つめる時間。

      19:45「ロング」(80分)

木曜日 10:00「ベーシック」 11:30「ロング」 20:15「コアビューティ」体幹を安定させて、タフで美しい女性へ。

 

ご参加お待ちしています!

 

 

before after

今日も夜クラスは、19:00「姿勢改善ヨガ」&20:30「月の満ち欠けヨガ」は満席。

雨の中、ありがとうございます!

 

お仕事帰りで疲れていても、ヨガをして帰ろうと思ってくださる方もいらっしゃり、

自分の習慣やペースをしっかり守って生活をしている方ばかり。

健康や美は1日にしてならずなことを良く知っているからこそ、行動を起こせるんですね。

 

19:00~「姿勢改善ヨガ」が始まったら、足踏みの音がして、、、

その後 笑い声が・・・happy02happy02happy02happy02happy02

 

歩き方の癖をチェックしています。

 

その場で目を閉じて足踏み。

目を開けたら、

あらーとか ふふふ~とか、

まっすぐ足踏みしているつもりでもsweat01 偏っているのですね。

 

そんなことを認識して、姿勢改善プログラムはどんどん 続きます。

 

最後にまた、afterチェックをしてみて、ちゃんと歩けること、癖は改善できることを

再度確認。

70分のクラスは メリハリがあって、和やかで、とても楽しそう♪

 

インストラクタージヒ先生の熱意とユーモアと太陽のような笑顔で、

クラスに参加すると、

ストレスも吹き飛んでしまいます。

お帰りに際の皆さんの笑顔が輝いていますshine

 

また、いろんな工夫がたくさん詰まったクラスですので、

次回も ご参加お待ちしています!

201578212150.JPG

 

支え合って上に伸びる

こんにちは。
今日も雨の中rain、「ヘルシーヨガ」に参加いただきありがとうございました。


本日で2回目のA様は、リチュでヨガが初めての方ですが、

前回よりも呼吸が深くできていて 感動shineしましたhappy02up



肩や首まわりがガチガチと言っていましたが、最初に胸を開くことをしていって、
腹式呼吸とろっ骨下部を感じる呼吸をしたのですが、

ちゃんと胸、お腹・脇腹も動きが見えて

呼吸しようと意識しているのが分かりました。

最初は「呼吸法」から練習しますが、皆さん もっと深く呼吸ができることに気付きます。

ポイントは、無意識ではなくて意識的に行なうことgood



たくさん身体に酸素が行き渡ると、身体もほぐれて動かしやすくなります。

身体が喜ぶことが分かると、心も解れて楽heart02になるからでしょうね。



そしてなるべくリラックス効果を高めても、
眠くならないように、バランスのポーズも2つ。


「木曜日だから 木xmasのポーズ!」って言ってしまいましたが、
今日は水曜日でしたね(恥)

ボケていて、すみませんでしたsweat02


木のポーズは、手をつないで行ないましたnote

支え合うことで安定して、ぐんぐん空に伸びていく気持ちよさを体験しました。


クラスが終わって、


「ここに来ると とても良い気の流れを感じる」と言っていただけて
とても嬉しかったです。


これからも、一緒にヨガを楽しみましょう♪

雨の中ありがとうございました。
次回は22日(水)です!梅雨があけていると思いまーす。

 

「ヘルシーヨガ」

隔週水曜日 14:00~15:00(常温)


201578193329.jpg

水のエネルギーが多い梅雨

梅雨の季節に入りましたね。

20157618016.jpg

ここ数日太陽が見えなくて、一日中暗い感じがします。

rainで身体が濡れると冷えやすくなるので、「夏冷え」に注意しましょう。


また、湿度が高いため私達の身体もしっとりclub と湿気を溜めやすくなります。

汗や排せつなどで、上手く水を循環させられれば良いのですが、むくみやすい時期でもあります。

特にデスクワークの方は夕方になると、足のむくみ以外にも
ウエストがきつくなったり、股関節周りもだるくなりませんか?

リンパは体中に張り巡らされた管ですので、余分な水分の停滞は、筋力のないところに集中。



水の停滞を防ぐために、普段できることは、

椅子で身体をねじったり、踵up10回を10セット(ふくらはぎから血流UP)
夜はお風呂に入って温めて、足やお腹周りのマッサージ、
湯上りの軽いストレッチも有効です。


また、セルフケア法「ガルシャナ」が体内の水を調整してくれるのでお勧め。

このような絹の手袋で行ないます。

20157618220.jpg

麻や木綿などの肌に優しい布でOK。乾いた布がポイントです。

要するに、乾布摩擦のようなもの。
腿の内側やふくらはぎなど冷えているところを素早くこすります。
オイルは使わず布だけです。

すると、ヒンヤリしたところがだんだん温かくなってきます。むくみも取れます。

 

2015761833.jpg


また、アーユルヴェーダでは、水のエネルギーが多すぎると、「消化力」も弱くなると考えられます。
消化力は「火」のエネルギーです。

 

さらに梅雨時期は「水」が多すぎると「火」を消してしまうので、「水」エネルギーが停滞することを避けたいです。

食べる物も少し気を付けてみましょう。

夏はもっとも消化力が弱まる時期なので、あっさりしたものを好むようになりますが、
でもあっさりしたものばかり食べてはスタミナがつかず、気力がなくなってしまいます。

基本的に消化が良く、冷えすぎないものを摂取する。
もたれなければ、スタミナのつくものやフレッシュなものを食べましょう。
 

そして、

ホットヨガでは、身体の隅々まで巡りを良くするためのプログラムを行なっています。

身体から汗が出にくいところは触ってみてヒンヤリしませんか?
特にお腹や腿の内側、おしり。

停滞することは、綺麗な水が澱むことと同じ。続くと病気を引き起こすと考えられています。

冷えているところは、血液が通わず、代謝が遅れがち。

そうすると神経も鈍くなりほおっておくと不調に鈍感になってしまいます。


ヨガでストレッチと緊張の刺激を加えて、身体の機能をバランスよく保ちしましょう。

そして、梅雨の時期でも
綺麗な水がサラサラと体内を流れていけるように、つまりのない身体を創りましょう。

理想のお腹とは・・・

女性のお腹の理想は



「チーターのお腹みたいな・・・」と聞いたことがある。


ボディビルダーのような板チョコみたいに割れているのではなくて、

程よく柔らかく、しなやかなお腹が理想で、

程よくくびれがあって、下腹がほんの少し出ているくらいが女性らしいそう。


なーるほどーぉup っ!て。



チーターが身近でないので、自宅の猫catをひっくり返して見てみた。

201576164824.jpg
 

うーん、可愛いheart

でも
あまり参考にならなかった(失礼)downので…



スマホ画像を検索してみた。

すると・・・

時速96㎞以上で走るチーターのスローモーション映像が見つかり、

「なんて美しいのだろう・・・」と 見とれてしまいました。

 

走るチーターのスロー映像が美しすぎる

https://vimeo.com/53914149

 



速く走るには
無駄な筋力を使わず走る必要があります。

その為には、「体幹」が安定していることが大前提。

映像を見ると背骨のS字カーブ保ったまま、頭も、身体もぶれていません。


なので、

全体的にどこから見ても美しい姿勢、美しい動きを作る為には、
それぞれの身体の機能に無駄がなく使えていることが大事。


身体の全面(胸から骨盤底まで)や、体側、背中の上下(首~お尻)も安定かつ、

バランスよく動かせることが必要なんですね。


しなやかで、安定したコアを作れないと、

普段から良い姿勢を保つ事さえきつくなり、そのままでいると、
筋力が失われて背骨のS字カーブを作れなくなります。

身体が重力に負けてしまうと

美しい所作もできないし、どんどん姿勢が悪くなってしまいますね。

 

また、身体の衝撃がダイレクトに響いて怪我をしやすくなります。


野生動物 チーターから学ぶこと多し。


ヨガにいらして頂いている会員様も、美しい姿勢の方多し。
普段から心がけているのでしょう。

私も机と椅子の高さ、調整してみました。
日々の積み重ねですからね。


ヨガのクラスでも「体幹」を再確認してみましょう!
まずは、呼吸から~

フロントEri