ホーム>スタッフブログ>リチュ日々の出来事

リチュ日々の出来事

離島めぐり☆

 
こんにちは Hot Yoga Studio rcu 【リチュ】の
 
フロント渡辺です chick
 
先日、沖縄県の宮古島へ行ってきました  airplane
 
20171309261.jpg
 
宮古島は沖縄本島から南西に300キロ
 
着いた日は気温26℃ 真冬であることを忘れました
 
 
 
宮古島周辺には4つの島があり、3つの島と橋で繋がっています
 
まずは伊良部島へ こちらは伊良部大橋
 
201713092827.jpg
 
無料で渡れる橋としては日本一で橋梁長さ 3540メートル
 
  3  5     4  0
さんごのしま の語呂合わせで覚えるそうです
 
 
伊良部島とほぼ繋がっている下地島
 
ダイビングスポット「通り池」
 
201713093141.jpg
 
なんだか神秘的でした shine
 
そして宮古島の最北端にある池間島へ繋がる池間大橋
 
20171309332.jpg
 
201713093339.jpg
 
エメラルドグリーンに輝く海を見ながらドライブは最高でした wave
 
こちらは来間島にある「AOSORAパーラー」というお店のグリーンスムージー
 
20171309357.jpg
 
自然の恵みいっぱいでおいしかったです clover
 
おいしかったといえば「宮古そば」
 
201713093719.jpg
 
スープがあっさりで、飽きない味でおいしいです good
 
 
日本は島国で、まだまだ知らない島がたくさんあって
 
そこで独自の文化を育み、暮らしていることが とても興味深かったです。
 
 
気がつけば1月も後半…
 
寒い日が続きますが、リチュは今年もお客様の心もカラダもほぐし、あたためます heart04
 
遅ればせながら 今年もよろしくお願いいたします 
 
 
 
201713094045.jpg

片づけをしながら思うこと2

先日、高いところの掃除をしていて、床に降りる時に なぜかバランスポーズに着地してしまいsweat01

激しく転びましたtyphoonthunder

 

こんな感じでうまくバランスが取れたらよかったのですがcoldsweats02

2017123195416.jpg

 

転んだときは、かなり変な転び方でびっくりして、すぐに起き上がり

「全然平気~」、「むしろうまく受け身できた!」

自画自賛だったのですが、

 

翌日は左肩、左腕、背中が石のように固くなりdespair、腕を動かしづらくなりwobbly

やっと治ったかなと思ったら、

今度は右股関節から腿に違和感が出てきましたcrying

 

身体はつながっているので、順番に色んなところのひずみが出てきて、最終的に痛み、違和感を感じ治癒へ向かいます。

このように転んだだけでも体のあちこちが動かしづらく、ストレスです。

 

先日も山歩きでお怪我をした方や、スノーボートで転んだ方、自転車にぶつかった方などいらっしゃり、

身体が元に戻るまで、かなりストレスを感じていたんだなと改めて気づきました。

本当に気を付けてくださいね。

 

ヨガのポーズの練習でも、無理をすると怪我をします。

高いところのお掃除も、くれぐれもお気を付けください。

 

いつも自由に動ける身体さんに感謝して、ちゃんととケアします。

Eri

 

 

片づけをしながら思うこと

季節があっという間に移り変わります。

ハロウィン、クリスマス、忘年会、お正月、新年会、小豆粥、七草、次は節分、バレンタインと・・・

 

以前はきちんと季節行事など楽しむ余裕があったのですが、

やり残している事や、近い未来にやらないといけないこと等が頭の中にいっぱいあると、

その時期に感じる大切なことを 受け取れなくなってしまう。

便利なもの(パソコン、スマホ、アプリ、SNS・・・)が手放せなくなったら、逆にそのツールに支配されてしまい、

結果、

自分はそんなに起用にいろいろできる人ではないということに気付く今日このごろ、です。

 

色々片づけもしなくては・・・と

先日は、クリスマスに受付に置いてあったサンタさん達(猫さん、熊さんも)を洗濯しました。

 

洗濯(手洗い)

201712317511.JPG

浴室乾燥

2017123175143.jpg

室内乾燥

2017123175228.jpg

 

また今年のクリスマスにも3人お揃いで、お願いします。

Eri

 

 

 

suria カタログ届きました

2017118211614.JPG

ヨギーニのレギンス = ヨギンス 

カッコいいですね!

ヨガウェアー新作を購入すると、少しモチベーションが上がりませんか?

 

素敵に履きこなしたい!そんな自分だけの目標が1ランクも、2ランクもあがったり。

冬の終わりはもうすぐです。分厚いコートを脱ぐと同時に、スッキリ体形を目指しましょう。

 

カタログを見るだけでも、効果あり!

 

受付と、パウダー席にありますのでご自由にお持ち帰りください。

 

 

 

アメとムチ

フロントのEriです。

ジヒさんのスマホケース~lovely

2017117205551.JPG

丁度 私が欲しかったシュールな猫ちゃんのシリコンカバー(黒)catheart02

猫好きの私は、見てるだけで、癒されますcatfacespaheart04

そして、受付嬢の渡辺さんからも、差し入れ。

2017117205631.JPG

うぉ~~~、ミレービスケットのキティちゃんコラボ。

これまた~とろける~gawkheart04sleepy

 

甘やかさて幸せですが、まだまだ仕事eyeglass が残っているのでsweat01

ムチも必要ということで・・・

ジヒさんのインスタの写真の腹筋を見て、奮い立たせます。

201711721631.jpg

努力は裏切らない!有言実行!素晴らしいhappy02

 

ピラティス参加の方も、本当に皆さん楽しくコアトレをしていて、カッコいい身体になっていっています。

 

アメとムチの バランスを良く知っている、ジヒさんに会うと、

やる気のスイッチ が入っちゃいます。

免疫力も もれなく向上upupup

生徒さんの中には「風邪をひく気がしない」とおっしゃっている方も。

 

今年こそは、夏までにコアを強くして、1年前の自分より、カッコいい身体になりましょう~

ご参加お待ちしています。

 

 

ピラティスさん

毎週火曜日 はジヒさんのお馴染み ピラティスクラス「シェイプアップピラティス」です。

 

もう1年以上もリピートしてくださっている方が多数で、皆さん楽しくコアトレーニングを続けています。

 

クラスでは、ジヒさんが色々な資料を皆さんへ見せてくれたりするのですが、

2017113211910.JPG

この写真!ピラティスさん です。

 

皆さん「へ~」、「ピラティスさんって男の人なんだ~っ」、「女性と思っていました~」 等。

そうですよね。イメージって面白いですねー。

 

このパンツ一丁の人がドイツ人の男性 ピラティスさんなんです。

 

正しい呼吸、スクープの状態、ロールアップ、ロールダウン、

ポイント、フレックス 絵で見てもらって、イメージします。

 

最後にはキレイにティザーを決められるように、体幹を鍛えていきます。

2017113211842.JPG

 

 

アロマトリートメントをお得に★

リチュ御茶ノ水店では、アロマトリートメントサロンを併設しています。

今のところ 営業が金曜日 11:00~20:00(最終受付18時)です。

1月からオープンですので、初回価格がとてもお得。さらにリピートのお客様には特典があります。

ぜひ、この機会に贅沢な全身オイルトリートメントを体験してみてください。

20171619104.jpg

セラピストさんは、阿部祥子さん。

素晴らしい経歴とゴッドハンドの持ち主。癒されます~

セラピストさんのBLOGで、アロマのことを紹介しています。

この時期、風邪等の感染症予防に効くのが、ティートリー というアロマ。

色々な使い方を紹介しています。

ぜひこちらもご覧ください。

 

アロマトリートメントサロン 心穏(このん)

詳細はこちら

20171619849.jpg

 

 

 

2017年スタートしました

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたしますfuji

 

4日(水)から営業を開始いたしました。朝から沢山のお客様がスタジオへ来てくださり 嬉しいです。

新しい年の初心をいつまでも忘れずに、精進してまいります!

皆様に喜んでいただける、楽しいクラス、良いサービスを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

早速、御茶ノ水店は、神田明神の参拝者で大賑わいです。お正月らしい風景です。

201715171059.jpg

御茶ノ水スタジオのビルの下では、おでん屋さんが出ています!

迷わないでいらしてくださいね。

 

 

お年賀も沢山 ありがとうございます。あまり気を使われずご来店ください。

 

こちらは、今年の干支のお菓子。F様いつもありがとうございます。

201715171224.jpg

201715171246.jpg

富山のお菓子屋さんで、毎年かわいいデザインなんです。

ふわっ、さくっと 砂糖菓子。

優雅にお茶を飲みながら食べたいです。

 

201715171452.jpg

そして、みのりさんがご挨拶に来てくださりました。

美しい妊婦さん。

妊婦さんって、本当にきれい。母性でしょうか。

 

現在妊娠5ヶ月で、順調です。コロッケがむしょーに食べたくて・・・と言ってました。

6月が予定日だそうです。赤ちゃんのお誕生心よりお待ちしています!

 

 

 

25日クリスマス 顔ヨガイベント終了しました!

昨日、クリスマスの日に、スペシャルなイベントを開催させて頂きました。

「顔ヨガ」スペシャルイベント 担当はレナータさんです。

顔ヨガは、最近雑誌やテレビ等でも話題沸騰中ですよね。ヨガをやったことがない人でも、体力に自信がないという方も気軽に参加できるのが、うけていまるようですね。

リチュ菊川店では初めてのイベント開催!

皆さん、興味深々で、クリスマスの日、年末のお忙しい日にも関わらず満席でした。沢山のご参加 本当にありがとうございました。

20161226205543.JPG

「顔ヨガ」は、顔の筋肉を動かすトレーニングをします。

まず、レナータさんから 顔の構造を説明をしてくれて、身体全体の左右対称・バランスの関連についても 分かりやすく説明してくれました。骨盤の歪みと顔の歪みは関係があるとの話に 皆さん うんうんと 真剣に聞いていました。

初めて試すと、自分がいかに顔の筋肉が動かないということに気付かされます。また、自分の顔が非対称に動いていることも分かります。

20161226205926.JPG

それにしても・・・講師のレナータさんは、よく顔の筋肉が動きます。すごいなーと見とれてしまう。

自分の顔ヨガの動画を、リトアニアのお母さんに送っているそうで、レナータさんのママも顔ヨガレッスン中。どんどん若返ってるみたいですよ。

 

レナータさんは顔ヨガで有名な、高津文美子先生のフェイシャルヨガを学んでいる、公認顔ヨガインストラクターなんです。

なので、高津式メソッドでは、正しい方向へ正しいやり方で、エクササイズを行なうことで、シワになったりせずに、

左右均等バランスのとれた顔を目指していきます。



皆さんで始めに自分の写真を撮ります。そして顔ヨガが終わった後に、また写真をとって確認します。

やり方が、違うとちゃんとフォーローしてくれます。
2016122621145.JPG


高津式 顔ヨガポーズを5個。手鏡を見ながら、しっかり確認します。

顔は、小さな筋肉の集合体。それぞれを細かく細かく動かします。こんな筋肉意識したことない、と言う方も。

でも、このエクササイズを覚えると、特に日本人の顔は、変化が大きく、即効若返り効果が表れるそうです。

2016122621145.JPGのサムネイル画像

終った後も、質問が。正しいやり方、この方法はあっているの?なんで私のここは動かないの?

など、質問がありました。ポーズの宿題も出されていましたね。とても楽しいイベントでした。

顔ヨガをひそかに練習して、素敵な笑顔で新年を迎えましょう!

201612262132.JPG


そんな、レナータさんの顔ヨガが受けられるクラスが 御茶ノ水店にあります。

毎週金曜日 11:40~ 小顔+骨盤ダイエット (75分)

ご参加お待ちしています。
 

なつめのお菓子

2016122314125.JPGのサムネイル画像

 

先日、ジヒさんから頂いたお菓子。色々知っていますね~。

 

なつめスナック。

これがかなり美味しくて、美味しくて止まりませんsweat01

新大久保に売っているそうで、食べ終わったらリピートしようと思いますup

カロリーも低めで美容に良いなら、ダイエットに最適なお菓子です。

 

なつめは、なつめやしのデーツ と似ていますが、別ものです。なつめはさっぱりした味で、デーツはねっとりとした甘さが特徴。

 

↓こればデーツ

20161223141359.jpg

 

なつめは、主に薬膳の食材として使われていて、「なつめを1日3つ食べると老いなし」と中国では言われているほど、ポピュラーな美容食だそうです。

また、漢方薬にも使われていたり、参鶏湯(サムゲタン)の中にも入れる薬膳料理の食材。美容、健康、また精神安定に等の効果が期待できるそうなんです。

私達にとっても嬉しい効果ばかり。ホットヨガみたい!

 

ジヒさんは、よく なつめを煎じて、お茶として飲んでいます。

2016122314195.jpg

 

日本ではなじみがないので、どうやって食したらよいかと思っていたのですが、こんな感じでお菓子になっていると食べやすいですね。

 

20161223141227.JPG