ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

都電もなか

先日、木曜日コアビューティヨガ 担当のchihanaさん

「トデンモナカ」買ってきましたー!とスタッフに差し入れ。

201513114154.jpg

「トデンモナカ」?初めて聞いた響きでしたが、「都電もなか」だそうで、

都電荒川線の駅など売っているそう。

201513114345.jpg

こうゆうミニチュア系 可愛いですねーーー♪

 

201513114421.jpg

中のもなかも、忠実に電車の形・・・

 

包装紙 が 都電荒川線の路線図案内になっています。

201513114235.jpg

楽しい差し入れありがとうございます。

 

chihana(ちはな)先生の担当クラス

 

木曜日 20:15 「コアビューティ」(弱ホット60分)

太陽礼拝を始め、力強く体を動かしていきます。ストレスやもやもやがスッキリ解消。

汗を掻いてデトックスし、ぐっすり寝たら、翌朝はきれいな身体になっていることでしょう。

ご参加お待ちしています!

201513114539.jpg

内臓美人ヨガ インストラクター ジヒさん

2015131134824.jpg

毎週土曜日にクラスを担当している ジヒさん。

漢方や中医学も勉強されていて、薬膳料理も得意です。

2月21日(土)は「内臓美人ヨガ イベント」を開催します。(満席の為キャンセル待ち受付中です。)

 

内臓が元気な人はいつまでも若々しさを保つと言われるくらい、

内臓機能を疎かにしてはいけませんね。

ちょっとでも不調を感じたら それは、身体からのサイン。

特に女性はむくみやすく 内臓も冷えやすいです。

しっかりとお腹周りを温めて、内側を柔らかくしておきましょう。

201513113495.jpg

ジヒ先生の靴下可愛い!

ブーツから猫ちゃんが見えてます♡

2015131134940.jpg

お年玉キャンペーンもうすぐ終了

2015129172758.JPG

お年玉 チケット格安キャンペーンは 1/31(土)までです。

 

5回券 通常 13,800円→ 12,800円 (2ヶ月有効)

10回券 通常 24,600円→ 22,600円(4ヶ月有効)

20回券 通常 46,000円→ 43,000円(5ヶ月有効)

 

便利なチケット制。いつでも好きなレッスンを受けられます。

回数券は月に2~3回ペースで通われる方、無理なくマイペースに通い方にちょうど良いです。

お得なこの時期に、お買い求めください。

 

 

ママ&ベビーヨガ

2015129173046.jpg

こんばんは。

インストラクターのEriです。

 

今日は1年半ぶりに、O様と、S様が 「ママ&ベビーヨガ」に来てくださりました。

お二人目ちゃんとともに。

 

もうすぐ 3歳のT君とYちゃんとも会えて、嬉しかったです。

ほんと、大きくなったし、ちゃんとお手伝いもできる。

 

子供たちは、最初緊張していたみたいだけど、

しずかに遊んでくれた。一緒にゴロンと横になったり、妹・弟を心配していたり、

2歳8か月だけど、もうちゃーんと お姉ちゃん、お兄ちゃんでした。

最後は、ぴったりママにくっついて、シャバアーサナ。

まだまだ 甘えたいよね。

 

 

リチュの ママ&ベビーヨガは、火曜日と水曜日 隔週で行なっています。

 

火曜日クラスまみ先生担当のクラス。ベビーマッサージも行ないますので、

覚えたい方は是非お勧めします。オイルを使わないマッサージでいつでも、どこでもできます。

お腹のマッサージは効果テキメン。すぐに便秘解消しますよー

 

水曜日は、ママヨガ中心のクラスです。

担当はEriです。プロップを沢山使って、育児疲れや、体力を回復させるヨガを中心に行ないます。

 

今後は、状況により臨時クラスも設けますので、詳しくはHPをチャックしておいてくださいね。

 

 

 

 

アロマの香りに包まれて

2015129173215.jpg

毎週火曜日 18:30~は「アロマリラックス」(ホット60分)のクラス。
担当は、なな先生。



アロマの香りは、嗅覚から、脳にダイレクトに届くとても有効な刺激。
自然療法としても使われます。
微かな香りでも、効果は大きく期待できます。

そんなアロマの香りに包まれながらのレッスンです。
アロマは季節やその時の状態に合わせた先生オリジナルのブレンドです。

女性の身体に優しく、そして嬉しい効果が期待できるものを毎回チョイスしています。

お肌の調子が良くなったり、ストレスが解消されたり、良く眠れたり。

ランプの灯に癒されながら、ヨガをしたら、もぉ~
至福の時間です。

それでは、そんなアロマについて、少しご紹介します。

 



アロマテラピーとは

自然の植物に備わっている芳香成分を利用して、心と身体を健康にする自然療法のことです。人間は本来自然治癒力が備わっていて、薬に頼ったりせずに自ら健康になったり、美しくなったりすることができます。
病気になるのは、自然治癒力のバランスが崩れてしまっている証拠なのです。
アロマテラピーは、そのバランスを元に戻すため、香りによって免疫力やホルモン分泌などに働きかけます。
「心から好き」と思える香りを使うことが大切ですので、ご自分に合った心地よい香りを探すところから始めてはいかがでしょうか。
 

例えば、代表的な香りを例にご紹介します。
     
フランキンセンス
ウッディーな香り。感情の高ぶりを抑える効果があるので、日々の不安の取り除きを求めるのならgood。また皮膚細胞に対して、再生を促す効果があり、老化してしまった肌の若返り(アンチエイジング)や乾燥しやすい肌の改善に効果的。
     
ゼラニウム
心のバランスを取ってくれます。特に女性で更年期障害によるストレスを感じがちな人へ。また月経を整えたり、むくみを解消したり、美肌効果も◎。女性に優しい精油です。
     
ペパーミント

眠気を覚まし、頭と気持ちをはっきりさせる。お仕事や勉強にぴったりの精油。鼻づまり、咳、乗り物酔いに効果的。
     
ローズマリー
疲労時や無気力になっている時に元気つけて心を強くしてくれます。頭脳を明晰にする効果があるので、記憶力UP。寝起きが悪い時、時差ぼけの時におススメの精油。
     
ラベンダー

神経の緊張、不安をやわらげる効果があります。眠れない時におススメの精油。
     
ユーカリ
頭脳を明晰に、感情を沈めてくれます。集中したい時におススメの精油。鼻づまりを解消するので風邪や花粉症に効果的。
     
レモン
リフレッシュさせ、頭の働きを明晰にしてくれます。熱のある風邪、夏バテ、二日酔い、食欲不振等におススメの精油。
     
カモミールローマン
心を沈静化させるリラクゼーションには欠かせない精油。不眠症にも効果的です。月経の周期を整え、月経の障害(緊張や生理中)を和らげます。
     
ネロリ

リラックスさせ、平和で幸福な気持ちにさせてくれます。生理に関する障害や更年期の障害に有効な精油。
     
オレンジ
憂鬱な気分を明るくしてくれる。胃腸の働きを助けるので、便秘の改善や食欲が無い時におススメの精油。



まだまだ色んな香りがあります。
お家でも、アロマランプや、キャンドルなどで好きな香りを探してみませんか?


フロントEri
 

イベントレッスンは楽し~♪

2015128204838.bmp

年末には、「エナジー 年末の浄化スペシャル」菅野先生のイベントが行われました。

 

シンキングボウルの音色が響き、とても心地よく、とても平穏に1年を過ごせたことに感謝し、

そして ふわーと溶けるように 心地よい

そんなスぺシャルな癒しのクラスでしたね。

菅野先生 ありがとうございました!

 

 

201511918823.JPG

そして、年明けすぐには、1/3 「代謝&体温UPヨガ」イベント ひぃろ先生の開催クラス。

年末年始、リッチな食事でちょっとだけ ふくよかになった?(笑)皆様達と、

みんなで一緒に

足上げぇ~~↑ グラグラしちゃだめー って 楽しく動きました!

次の日は、筋肉痛になったーとの声も。

楽しいクラスをいつも ありがとうございます。

赤ちゃんとの冬の過ごし方

201511917230.jpg

こんにちは。ママ&ベビーヨガ インストラクター まみです。


今回は、赤ちゃんとの冬の過ごし方を書いてみました。

 

この冬をはじめての赤ちゃんと過ごすママは急な冷え込みや今年少し早めのインフルエンザの流行に、できるだけカゼをひかないよう敏感になっていることでしょう。

初めての育児はわからないことがたくさんで心配、不安がつきものです。
ママという責任もありますので悩みも多くたいへんでしょう。

 

冬はとても寒いので、家の室温や湿度、衣服の着せ方など気になることだと思います。

 

 

201511917459.jpg

室内の温度


赤ちゃんの体温は大人より少し高めです。
大人が1枚はおってちょうどよい20~23℃くらいに設定しましょう。

外気の温度や体調によっては、1~2℃くらいは上げても大丈夫です。
赤ちゃんはまだ体温調整がスムーズにできないので、あたためすぎで熱がこもりやすいので気をつけましょう。
日中は日の当たる所で過ごせば、エアコンやヒーターも弱めや使用しなくてもあたたかいので乾燥を防ぎます。




室内の湿度


40~60%くらいにキープしましょう。
40%以下に下がると、カビやインフルエンザなどのウイルスが繁殖しやすいといわれています。加湿機があればよいですが、濡れタオルなど室内干しでも良いので乾燥しないよう心がけましょう。
また、湿度は温度計・湿度計で計るようにしましょう。





換気をしよう!


外気はひんやり冷たい空気ですが、1日に数回(最低3回)窓をあけて空気を入れかえましょう。ハウスダストを外に逃がし、加湿でのカビの繁殖を防ぎます。
また、朝はできるだけカーテンを開け、赤ちゃんに昼夜の感覚を感じさせましょう。
 

寝るときは


あたためすぎに注意しましょう。
ポカポカにあたためすぎたり、衣服を着せすぎたりすることで、赤ちゃんの眠りを浅くさせたり、汗をかきあせもの原因にもなります。体温調整もしにくくなります。
エアコンやヒーターは睡眠中つけたままにしないで、タイマー機能を利用しましょう。授乳の時間に合わせるとよいですよ。

 

 

201511917844.bmp

衣服…

下着は首すわりがまだの赤ちゃんは短下着、長下着orコ ンビ肌着、それ以降の赤ちゃんはロンパースにするでしょうが、ノースリーブや半そでで十分。その上に手首と足首をおおうカバーオールがよいでしょう。

上下 セパレートのものを着せる場合も長そでTシャツや薄手のトレーナーに裾がめくれないレギンスパンツがよいでしょう。ロンパースでお腹は冷えませんが、冷え が心配であれば、ベストがオススメです。

眠るときも下着は半そでやノースリーブロンパースにパジャマ、布団をはいでしまうなどで不安であれば少し厚手のパジャマにベストを着用させれば体は冷えないので布団をけってはいでしまっても安心です。


パジャマにも、上下ボタンで止められてお腹がでないタイプや腹まきパンツタイプのものなどありますのでネットや赤ちゃん洋品店など行く機会がある時に探してみて下さい。



外出時


ベビーカーや抱っこひもで一番使いやすいものがポンチョです。もしあれば簡単にかけたりはずしたりしやすいのもオススメポイントですが、多くのものはフリーサイズですので1才や2才くらいまでは使用できるのでそれもオススメの1つです。


その他、ジャンプスーツ、ぼうし。くつ下、手袋など、できるだけ冷たい風が直接赤ちゃんの肌に当たりすぎないよう気をつけましょう。
バスや電車など室内やエアコンが効いた所に入る時は、めんどうでも少し衣服のファスナーをあけたり、ケープやブランケットをはずしたり調整しましょう。
以上のことは目安ですので、外気の気温、家の環境に合わせて調整しましょう。


分からないこと、不安なことなどはぜひ クラスでご質問下さい。

 

新しいブログスタート!

2015119165015.jpg

リチュの ホームページがリニューアルし、blogも新しくなりました。

日々のスタジオでの出来事や、イベントの様子、ヨガのこと、スタッフやインストラクターのこと等々、

こちらでアップしていきます。

 

以前のブログはこちらから

http://blog.livedoor.jp/yogarcu/

 

 

BLOG はじめました。


サイトリニューアルに伴い、今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。