ホーム>スタッフブログ>リチュ日々の出来事

リチュ日々の出来事

ヨガ手帳2017 9月中旬入荷予定 お申込み受付中

2016829192451.jpg

2016829192518.jpg

2016829192542.jpg

ヨガ手帳を、今年から販売します!

ヨガ手帳2017」 2500円(税込)

 

限定32冊(各カラー8冊づつ)です。

 

9月20日以降届きますので、お申込み受付中です。人気はピンクみたいですよ。

お申込は受付スタッフまで、お支払いは商品を引き換えでお願いたします。

 

はねだ江戸まつり

 
こんにちは Hot Yoga Studio rcu 『リチュ』 の
 
フロント渡辺です cancer
 
 
昨日まで羽田空港 国際線ターミナルで行われていた
 
「はねだ江戸まつり」へ行ってきました note
 
2016829134541.jpg
 
ステージイベントがあったり
 
2016829134614.jpg
 
2016829134639.jpg
 
 
「射的」や「福笑い」を楽しめたり
 
2016829134716.jpg
 
花魁衣装のお姉さんが とーっても綺麗でした shine
 
201682913483.jpg
 
江戸の町にタイムスリップしたようなイベント
 
楽しかったです sign01
 
 
久しぶりの羽田空港 国際線ターミナル airplane
 
本物のひのきで作られた全長25mの「はねだ日本橋」
 
初めて渡ってきました
 
2016829134932.jpg
 
 
江戸時代は旅の始発点が日本橋で
 
「旅立ちは 昔も今も 日本橋」をコンセプトに
 
つくられたそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ひぃろ先生が帰国しました。

こんにちは。フロントEriです。

今日は、午前中、台風typhoonの中ご来店ありがとうございました。

皆さん、完全防備で来てくださり、感謝です。

 

「来るとやっぱりすっきりするわねheart04」と。

皆さんいつもの通り、ヨガを習慣にしてくださり、嬉しいかぎり。ありがとうございます。

 

そして upupup

2016822192845.jpg

ひぃろ先生が帰ってきました!4ヶ月間、海外でのお仕事、お疲れ様でした。

 

ひぃろさんは、世界を旅するクルーズ船の中でお客様をサポートする職員でもあり、

年に数回乗船します。2週間ほどのショートクルーズは毎年数回行なっていますが

今回のように長期(4ヶ月)というのは2年ぶりらしく、今回は、20ヵ国以上を旅をしてきたとのこと。

(旅の様子はひぃろさんのblogからどうぞご覧ください。)

 

私なんかは「いいなー いいなー」なんで思ってしまうのですが、

4ヶ月間船の中だし、しかも仕事だったら…大変、責任のある仕事ですよね。

 

先日の日曜日は、皆さんが「お帰り~!、お帰りなさい!」と 

温かく迎えてくださりましたweepheart04優しい

2016822193614.JPG

そんなひぃろさんのクラス、9月からは少し時間とプログラムが変更になります。

cherry日曜日 

11:20「パワー&リラックス」(ホット75分)週末にしっかり動いて、デトックスしましょう。

13:00「ベーシック」(ホット60分)

cherry水曜日

19:00「肩凝り改善ヨガ」(ホット70分)お仕事帰り、即肩首周りを解せます。翌日すっきり。

菊川では、3クラス担当します。

 

御茶ノ水店(常温スタジオ)では、

cherry木曜日

19:00「肩甲骨ヨガ」(70分)、 20:30「エナジーフロー」(70分)

2クラスを担当します。

 

どうぞ よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

しながわ水族館

 
こんにちは Hot Yoga Studio rcu 【リチュ】の
 
フロント渡辺です ribbon
 
 
先日、「しながわ水族館」へ行ってきました train
 
2016822143033.jpg
 
201682214318.jpg
 
クラゲに癒され confident
 
2016822143141.jpg
 
サメかと思ったら…「シロワニ」でした sweat02
 
2016822143219.jpg
 
 
ダイバーのお姉さんの餌やりに群がる魚たち fish fish
 
2016822143245.jpg
 
蒸し暑い日が続いてますが
 
水族館は涼しく、魚たちに癒され  楽しく過ごしました up
 
2016822144024.jpg
 
 
 
 
 
今年は 映画 『シン・ゴジラ』 観たり
 
2016822143347.jpg
 
花火を見たり
 
2016822143435.jpg
 
徹底的に涼しい所で夏を過ごしています(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日曜担当ゆきさん 8/14がラスト

4月からひぃろさんの代行で4ヶ月間 日曜日クラスを代行してくださった、ゆきさん。

2016810192930.jpg

今週8/14(日)がラストです。

 

8/21(日)から以前の担当の「ひぃろ」さんにバトンタッチ。

9月からは「パワー&リラックス」というクラスになり、こちらもNewクラスなので楽しんでいただけると思います。

 

 

ゆきさんのクラスで肩が楽になったという方もいらっしゃり、

ゆき先生は夜のクラスは担当されないのですか?という声もありました。

また、機会があればゆき先生のクラスを受けてくださいね。

 

ちなみにゆき先生の担当クラスですが、

菊川では毎週水曜日 朝10:30~2クラス担当してくれています。

9月10日からは新しくオープンする常温スタジオ 御茶ノ水店で朝9:30~2クラス担当してくれます。

菊川店の方はそのままチケットご利用いただけます。

こちらも合わせてどうぞよろしくお願いいたします。

ルーツと言えば

こんにちは。フロント兼インストラクターのEriです。

20168321255.jpg

母の実家 岩手県に行ってきました。

久々におじいちゃんに逢って、笑顔が見れて良かった。もう私の体重の半分くらいしかないけど、昔は厳しい人でした。

私は、おじいちゃんがせっせと作ったお米で育ちました。

ホント、農家って大変。

ひいお婆さんもおばあちゃんも、腰が90°に曲がっていて。

せっせと農作業を長年したからだよね。

感謝しかないです。

 

アーユルヴェーダで言うと、私はカパ・ヴァータ体質。

美味しいお米で育ったせいか、「米」が大好きで良く食べるのでカパが増え、身体が重くなります。

でも、水分を蓄えたお米は潤いを身体に補給してくれるし、エネルギーも高いので女性はお米を食べたほうが良いと思う。

みずみずしく、元気な女性の方か良いですよね。

そして、お米はしっかり噛むので、ヴァータを抑えてくれます。

ヴァータが多くなると、落ち着きがなくなったり、考えが纏まらなくなったり、髪や肌がかさつきます。

最近落ちつきがないなーという方は、麺類ではなくて、お米がいいです。ゆっくり噛んで食べましょう。

 

個人的な意見ですが、太ることを気にする方は、その分ヨガをしたり、軽い運動をしたり、間食を減らしてバランスをとると良いです。

何よりヨガを習慣にすると、食生活が変わってきます。とてもシンプルになる方が多い。

ヨガのルーツから、私の生い立ちのルーツ、食の大切さについてでした。

 

 

 

 

 

ヨガの映画「聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅」

201683191641.jpg

 

こちらは

ヨガのルーツについて、インドの旅を通して語られるドキュメンタリー映画だそうです。

最近、ヨガを紹介する映画、多くなりましたね。

 

ヨガは身体と心の幸せについて説いたものですが、

普段私達ヨガをしているのは、身体の部分がほとんど、ポーズの練習のことです。

でももっと、幸せに生きる為にはそれだけではだめなんです。

例えば、

肉体的にポーズが簡単にとれてしまう人が幸せかというと、どうでしょう…。

簡単で、身体の不調もなく、つまらなかったら、ヨガのポーズの練習をやる意味がないのです。

心のヨガは、実はもっと大切で、その為にヨガ哲学があります。

 

哲学、精神修行・・・なんだか難しそうという方は、是非身近なヨガの本や雑誌を見てくださいね。

意外と身近なことが書いてあって、心に響きます。

少しだけでも興味を持ってくださると嬉しいです。

 

そして

ヨガのルーツ興味深いですね。

映画を見てヨガに興味を持ってくださる方が増えるといいなheart02

私もインドに行ったことが無いので、美しい南インドの風景を映画館で見れること楽しみにしています。

ロッカールームに、チラシと割引券がありますので、ご自由にお取りくださいませ。

9/3 恵比寿ガーデンシネマから始まります。詳細はチラシをご覧ください。

 

フロントEri

 

 

リチュ 常温スタジオ 御茶ノ水店

リチュの姉妹店が9月にオープンします。

http://rcu-yoga.com

着々と準備が進んでいます。こちらは、常温の少人数制スタジオとなります。

 

場所は御茶ノ水駅から4~5分位のところで、

都会とは思えないほど、窓一面緑が見え、季節を感じながらヨガをすることができます。

20168318849.jpg

窓の外に見えるのは 「湯島聖堂」がある森の風景。

春夏はご覧の通り美しい緑で、

秋には一面黄色になり、

冬は空が広く、冷たい空気を感じることでしょう。

 

アクセスは、丸の内線「御茶ノ水駅」からが一番近くです。

2016825193235.jpg

JR御茶ノ水駅からは、聖橋口からでて、聖橋をわたると、右手に「湯島聖堂」があります。

201682519255.jpg

聖橋口からでて左へ

2016825192553.jpg

聖橋をわたります

2016825192626.jpg

大通り右手が湯島聖堂のある森です。

 

2016825192715.jpg

湯島聖堂の交差点が見えてきたら、右(湯島聖堂側)にわたります。

2016825192827.jpg

さらにセブンイレブン側へ横断歩道をわたります。秋葉原方面へ坂を下ります。

2016825192943.jpg

左に神田明神の鳥居がみえたら、鳥居右の白いビルの3Fがリチュです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

錦糸公園へ

 
こんにちは Hot Yoga Studio rcu 【リチュ】の
 
フロント渡辺です note
 
 
『ポケモンGo』 空前の大ブームですね sign01
 
ゲームは興味なく、ポケモンはピカチュウしか
 
知らない私ですが、
 
付き合いで錦糸公園へ行ってきました train
 
 
2016811046.jpg
 
スタジオと同じ墨田区で、錦糸町駅からすぐ近く
 
ですが… 初めて来ました
 
20168110532.jpg
 
 
錦糸公園はポケモンGOで特定のレアポケモンが集まる
 
「ポケモンの巣」だそうで この日もたくさんの人が…full
 
20168110621.jpg
 
20168110652.jpg
 
 
約1時間の滞在で かなりゲットできたそうで
よかったねぇ・・・wink
 
20168110827.jpg
 
レアポケモンやポケモンの巣 詳しい方
 
是非教えてください flair
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

富士山

いつもお世話になっております、お客様のF様から

富士山登山のお土産。

2016731104528.jpg

201673110462.jpg

可愛いカラフルなクッキーが入っていましたheart02

いつも素敵なお土産をありがとうございます。皆で頂きます!

 

過酷な登山だったらしく、富士山登山をしたことのない私にとって

ある意味 ためになりました。自然を甘く見てはいけませんね。