リチュ日々の出来事
後ろ姿美人
今日は、午後から35℃近くなるそうですね。どおりでクーラーが効きません
新しいチャコットのウェアーのまみ先生。素敵な小花柄で可愛らしい
後ろのストラップも黒で素敵
まみ先生、首から肩のライン、背中と とても女性らしくて美しいですよね。
まみ先生は、緩ませ上手という方がいます。
自然と身体の緊張・心の緊張が解けて 心地よくヨガができます。
解して、流して、整えて、美しいラインを目指しましょう。後ろ姿も若々しく ですね。
今日(月曜)も、明日(火曜)もまみ先生 担当クラスがあります。
月曜日 10:00美ヨガ 11:30ベーシック
火曜日 11:30骨盤あったかヨガ 13:30「ママ&ベビーヨガ」赤ちゃんとママ同伴のクラスです。
お待ちしています。
蕾から大輪へ
家の近くの道端にびよーんって伸びた大きな蕾があって どんな花が咲くのか、すごく心待ちにしていました。
でも先日 通りかかったら、茎の真ん中からポキッと折れていて
ショックで、誰がやったのかな、酷いな、と怒りがこみ上げてきたのですが・・・
もしかしたら、風の影響で折れたかもしれないし、不意に車が近くを通って折れたかもしれません。
考えたら
私達の環境も 同じかもしれないなと。
たくさん頑張っているのに、達成できないこと ありますよね。
悔しかったり、諦めたくなったり、して。
でも
知らない誰かが、ひそかにあなたを応援しています。
社会とはそういうもので そうやって 私達も成長してきました!
みんな それぞれに頑張っています。
辛い時は成長中って、インストラクターの ジヒ先生も言ってましたよね。
頑張ってもうまくいかないなー、辛いなーと思ったら、
リチュにきて、リセットして いつも通りの自分に戻してください。
近くの花は こんな感じで咲いていました。
大輪
アガパンサスという 初夏の花らしいです。涼し気ですね。
夏はこれから本番。元気に過ごしましょう!
eri
さくらんぼ狩り








YogaBodyトレーニングコース
TOKYO YOGA のオリジナルYogaトレーニング
YogaBody ヨガボディ
リチュでも8月に3日間短期集中講座を行ないます。
公式サイトがリニューアルしました。
是非こちらもご覧ください。
【菊川】今週木曜でFUMI先生がレギュラー終了
いつも ありがとうございます。
今週木曜日でFUMI先生がラストクラスとなります。
前任の先生から交代で今年の1月から短い期間ではありましたが、
ご参加頂いていた皆様 本当にありがとうございました。
またご縁が繋がりましたら、再びどうぞよろしくお願いいたします。
後任は、sayuri(さゆり)先生に変わります。
木曜 19:00~「ベーシック」(60分)です。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
マットの外でも
自分の感情のバリエーションに驚くことがあります。
突然イケメンと出会うと、いい人ってみられたくなったりw
頼られると、カッコつけていたりw
観察すると面白い。
ヨガを始めてから、遠目で自分の心を観察することができるようになりました。
それは、自分の真ん中に戻ることができるようになったからかも知れません。
まだまだ ですが…
でも、時々誰かと比べては、落ち込んだり、羨ましい気持ちから、否定してしまったり、
自分が正しいことを誰かに共感してもらいたくなったり、
心がコロコロ 忙しいです。
そうこうしていると、
ずっとそのことばかり 気になる心があって、四六時中、気になります。
でも、本当の自分は、そこ心を止めてほしくない。心を痛めてほしくない。
もっと自分らしく、自由な心でいるためにも、
エネルギーを向ける方向を変えるようにしています。
スタジオでのヨガは、複数で行なうグループレッスンが多いですよね。
沢山の人達と、同じコンセプトクラスを共有します。
マットの上で、ポーズの練習をしながら、集中を高めていきますが、
時々、周りの人が気になります。
「ポーズがきれいにできていいなー」
「私は全然脚が開かないのに~」 「ヨガ歴どのくらいなんだろー」
すると思わず力んでしまったり、
ましてや集中が途切れ、無意識になった時には怪我をしたりします。
ヨガの教えでは、結果を求めない、見返りを求めないこと。
自分の欲を手放していきます。
難しいですね~、もっと色んなポーズができるようになりたい!痩せてきれいになりたい!
という気持ちは相反するとか、
一見、向上心が無いように思ったり。
結果や答えは、いつ訪れるか 誰も分かりません…
ただ、今できることを自分のペースで、
どんな時も自分のヨガをすればよいのです。
自分のエネルギーを自分の為の使えばよいのです。
皆が集中できた時はザワザワした空気が無く、その場のエネルギーが心地よ~く感じます。
そんな時は、お隣の方、皆様へありがとうです
マットの上でも、マットの外でも 環境は同じなんですよね。
曇りが多いので、チャクラカラーのサンキャッチャーを窓に吊るしました。七色のキラキラ光が差し込み、可愛いんです。
今日も良い一日を。HAPPY DAY
eri
【7/17WS】メンテナンス&ボディメイク トレーニング
夏本番!身体を整える本格調整プログラム
メンテナンス&ボディメイク トレーニング
今回はヨガではなく本気のトレーニングです!担当はひぃろ先生です。
某健康メーカーのスポーツトレーナーが一般の方向けに開発されたトレーニングメニューで今回のイベントでは、ひぃろバージョンとして、上肢(美姿勢)、下肢(美脚)、体幹(コア)の3パーツをバランス良くチョイスしてレッスンに取り入れて行います。
トレーニングが終わった後の達成感や、嬉しい効果も期待大です!予約受付中★
開催日:7/17(月祝) 15:00~(70分)
担当ひいろ
参加費:会員限定 1チケット 又は 1回券3000円、
各種DAYチケットの方 チケット+1000円
御茶ノ水店チケットの方 MF・回数券の方+500円、Mデイの方+1000円
【御茶ノ水店】アロマトリートメントを受けてきました。
先週、御茶ノ水店併設のアロマサロン「心穏」このん さんで、アロマトリートメントを受けました。
フェイシャルトリートメントと、下半身ボディトリートメントがセットになったメニューで、
お誕生日限定メニュー 70分スペシャルでした。
まずは カウンセリング。
私は、PMS(月経前症候群)症状が、最近とても気になっていたので相談したら、お勧めのアロマを使用してくれました。
お手製の資料で丁寧に説明があります。
アロマは医薬品ではなく天然のものなので、安心。相談してよかったな~と。
ただ、アロマは脳にダイレクトに届き、感じる効果が高いため、専門知識のある人のアドバイスが必要です。
病院に行くほどでもない、薬に頼りたくない、でも気になるという不調、女性はけっこう抱えています。
そんな時、アロマは取り入れやすくて良い味方だと思いました。
ボディーのトリートメントは、とろける程に気持ちよく、香りにも癒されて・・・
フェイシャルもデコルテ、ハンドケアもあり、腕を解してもらうと、どれだけ腕が張っていたか分かります。
ハンドマッサージは、パソコンなど、デスクワークの方もおススメ。
脚は、足の裏から、お尻の下、腿の付け根まで丁寧にほぐして リンパを流してくれます。
セラピストの阿部さんの手は本当にあったかくて、
私:「何か温かくなるクリームを使用しているのですか?」
阿部さん:「私の手って、肉厚で温かいらしく、セラピスト向けの手だよねと、昔から言われます」
と。
ひんやりと冷たかった皮膚が、温かさで溶けておくようで、ほんと気持ちがいい。
ただ、その後はほとんど寝てしまったので・・・覚えている範囲のレポートです。
施術が終わり、アロマテラピーカードというものをしました。
ちょっと、スピリチャルなものですが、直観で気になる香りを見つけ、今の自分を知り、必要な要素を見つけます。
ストレスからの解放~
知らず知らずと、ストレスが多いのですね。
ストレスに対する考え方を変えてみましょう~
ストレスが多いと、頭の中が整理できていないので、良いアイディアも浮かんでこないですよね
ストレス解消法、試します。
セラピストさんと、お話していると心も解れますね。気になる不調とかお話しすると、
沢山の方を施術しているので、いろんな方の症状などの事例も教えて下さり、参考になります。
teaタイムが終わり、BDプレゼントにローズのサシャ頂きました。
嬉しい
この日は、本当にぐっすりと眠れました~。
阿部さん ありがとうございました。
シュベーネさんのゼリー
先日、お客様のM様より リチュの皆様へと贈物頂きました!
わーっ、いっぱい
シュベーネさんのゼリー。夏季限定の涼菓子。
このゼリーは、天然素材で作られているので、身体に優しく嬉しいですね。
フルーツの味がそのままで、とても美味しいです。
梅も入っていた
あれこれ、選ぶのも楽しいです
皆で頂きます。ありがとうございました。