スタッフブログ
体調によって味が変わるお茶
こちら。五味茶
知っていますか?チョウセンゴミシの果実でできた飲み物で、朝鮮語でオミジャといいます。
天然ビタミンCがレモンの8倍でシミ・ソバカスを薄めてくれる効果があります。また、悪血をながし血液をサラサラにしてくれるそうです。そして、飲んだ時の体調によって味が変わるそうなんですよ、これが不思議です。
苦味・・・心臓の機能が低下しており、貧血気味で栄養たっぷりの血液が不足
甘味・・・脾臓の機能が低下しており、老廃物がたまっている
酸味・・・ストレスがたまっている
塩味・・・下半身が冷えている
辛味・・・気管支が弱っていて、体のエネルギーが不足
医食同源の考えのもとに、漢方では、食べ物を味覚によって五つに分けています。
ちなみに私は、最初酸っぱく、後から甘く感じました。
ストレスと老廃物があるってことですね…分かりやすい
食事も同じものを食べていても、体調によって味が変わったりしませんか?
そんな時は、体内バランスが乱れている証拠。生活習慣を見直したり、ご自愛時間を作って、リラックス心がけましょう。
9月の三連休は明日迄ですね、明日も下記スケジュールで営業しています!
ホットヨガで身体リセット
9/24(月祝)スケジュール 菊川
10:00ベーシック,11:30ハタフロー(70分)担当kana
13:15ベーシック,14:30リラックスフロー(70分)担当miwako
16:30close
御茶ノ水店【月曜定休】
KANA先生の肩甲骨イベント終了しました。
昨日9/17(月祝)にkana先生の肩甲骨イベントがありました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました感謝。
参加したかったけど、予定が合わなかったという方も、また次回開催の時はご参加ください。とてもお勧めのイベントですよ。
普段ベーシックやフローヨガを担当するkana先生ですが、他のスタジオでは、肩甲骨にフォーカスしたクラスやイベントも開催しているので、今回リチュでもイベント開催をお願いしました。
お手製の資料のイラストもとても分かりやすく、
ペアになって 各々肩甲骨の場所、動き方を体感しました。
皆さんも普段なかなか、肩甲骨に触る機会が無いので、色々な動きをする肩甲骨に興味津々、真剣です。
そして、発見が多くあったようです
普段グループレッスンでは、使わないストラップやブロックを使用したり、ペアワークをしたり、お話を聞きながらトライするという、学びヨガが新鮮だったようですね。
肩甲骨の動きを知ってから 立ポーズへ。皆様伸び伸びと、シュッとした美しい姿勢。意識が変わりますよね。
真剣に動かすと、常温でもホットヨガのように身体が熱くなって汗が出てきました
肩甲骨の動かし方を変えただけで、代謝がアップするのです
なので せっかくヨガを毎回しているのに知らないと本当に損なんです。
肩甲骨の周りには、カロリーを燃焼させる善玉脂肪細胞が多く、刺激がないと眠ったまんまです。
それをしっかり動かし、刺激することでその褐色脂肪細胞が目覚めて、働きます(活性化します)。
自然に美しく痩せるというわけです。
また、肩甲骨を正しい位置に保つのに、姿勢が矯正され、正しくインナーマッスルを使えるようになります。
また鎖骨と肩甲骨も繋がっているので、首~胸が連動します。
ということは、バストの位置が上って若々しいプロポーションを作ることができます!
本当に女性にとって良いこと尽くしですね。
もちろん 男性もカッコよくなるし、、メタボ解消、五十肩防止にもなります。
旦那様にもトレーニングを伝えたいと、質問している方いましたね。
是非、これからヨガの練習だけでなく、日常でも意識してみてくださいね。
kana先生のほっこりとした雰囲気も良く、なごやかなイベントになりました。
ありがとうございました!
また次回も開催しますので、お楽しみに。
【菊川】すっきりリンパヨガ10月New
すっきりリンパヨガ
金曜15:00~(ホット60分) 菊川店限定
担当YUKI
(難易度 ★★)
全身を整えるヨガポーズとリンパ刺激をセットにしたホット60分クラスです。
程よいリンパ刺激(特に肩まわり、股関節)は詰りを解き、全身の流れを良くしてくれます。
疲れが取れない方、初心者の方へお勧め。お肌のくすみ、慢性のコリ、緊張・ストレスを取り除き、無理なく体質改善を促します。
担当YUKIよりメッセージ
ヨガの後の爽快感と、ゆったりと深い呼吸をする事の心地よさ。心と身体、そして呼吸との繋がりで気持ちまでも前向きになっていく事に感動し、ヨガの素晴らしさをたくさんの方にお伝えしたいと思うようになりました。
大人になってからは時間に追われる日々。
ご自身と向き合う大切なひとときを作りにいらしてください。心も身体も柔軟に。一緒に楽しみましょう。
【菊川】骨盤あったかヨガ
10月から火曜11:30~のまみ先生のクラスがリニューアルします!
「骨盤あったかヨガ」
女性ならタイトルを聞いただけでも、気持ちがいいですね。
夏から秋にかけて骨盤まわりの支えている筋肉が変化しているのを実感している方多いです。
お尻が急に硬くなった(腿裏がつっぱる)
股関節の左右の動きが違う
腰痛を繰り返すようになった
肩が凝るようになった…など。
全て骨盤が関係しているかもしれません。
クラスは筋肉の緊張を温めながらほぐし、整えていくのにぴったりなホット環境。
が気持ちいい季節になりましたね。
普段から身体を冷やさないで、熱を作れる体を目指して 骨盤トレーニングを始めませんか?
骨盤あったかヨガ
毎週火曜 11:30~(ホット60分)
このクラスでは、身体の土台といえる骨盤、脚の裏を集中的に調整していきます。
お腹周りを温めながら血流を促し骨盤の開閉をスムーズにしていきます。
また「骨盤底筋群」とハムストリングスに働きかけるポーズや捻りで、コアマッスルを刺激し、鍛えていきます。
さらに骨盤を支えているお腹周りの筋肉も刺激していきます。
骨盤底筋群を正しくトレーニングすることで、内側の芯はしっかりとし、表面はしなやかな 女性らしい胴体を作ることができます。
同時に、女性ホルモンの働きを良くし、ムクミの改善、血行の良い若々しい身体を保つことが可能となります。
担当 まみ
社会に出て働くなか、溜まった心と身体の疲れは、YOGAを行なううちにスッキリしているのを感じ、どんどんYOGAにはまっていきました。
もっとたくさんの人にYOGAの良さを知ってもらいたいと思ったときに妊娠。2007年10月に娘が誕生しました。YOGAの呼吸に近いソフロロジー法で出産しました。
産前、産後のマタニティブルーに悩まされることなく、また、人一倍大きな娘ですがベビーヨガを学び正しい抱っこの仕方を身につけ腱鞘炎や腰痛になることもなく日々成長する娘と毎日生活できるのもYOGAと出会えたからです。YOGAと娘を結びつけてくれたことに、そして支えてくれている夫に感謝する毎日です。皆様にも毎日笑顔で過ごせる様、お手伝いができたらと思います。
敬老の日
受付のEriです。今日は9/17(月)敬老の日 3連休最終日ですね。
今日は菊川に出勤する時、樹木希林さんが亡くなられたニュースを知り、とても特別な敬老の日となりました。
テレビ、CM,映画等で希林さんを見て育った私としては、
自分の母や祖母のような身近なイメージがあったので…本当に素敵な人がまた一人この世界から居なくなってしまったと思いました。
名だたる俳優さん達は、希林さんの演技を瞬きせず見てきたと言うほど、
演技もお人柄も素晴らしい、誰もが尊敬する人、愛する人なんだと思います。
どんな世界でも生涯その生業を続けられたてきた人は、つくづく素晴らしい!尊敬します。
敬老の日の由来に、「お年寄りの知恵を借りて村作りをしてきた」とありますが、
時代の流れと共に、お年寄りは多く見かけるけど、身近ではないように感じます。
智恵を借りたり、耳を傾ける機会も減ってきたりして。
身近にお年寄りと接する機会がある方は、ぜひ耳を傾けてみるといいですね。
ゆっくりでも、聞き取りにくくても、リピートしても。。。そこは良しとして
古き良いものは 永遠に生きると思いますので。
あと、「おじいちゃん脚でグーができる?」とか一緒にやってみる。
お年寄りはカカト重心で、浮指な方が多いです。足指を動かしてもらう、転倒防止のトレーニングです。
お勧めですよ。
では明日から、また一週間頑張りましょう!
お客様からの質問「呼吸」と「肩の硬さ」について
菊川店にて、土曜午前クラスを担当しているTOMOです。「ベーシック」クラスを受けたお客様からの質問にお答えします。
普段ベーシック以外のクラスをを受けている方も、参考にしていただければ幸いです!
質問1:腹式呼吸ができているか自分ではわかりません。あっているかどのように確認したらよいですか??
腹式呼吸はお腹を使う呼吸法です。
吸う息ではお腹がふくらみ、吐く息ではお腹がへこんでいきます。
リラックスした状態で行うのが良いので、はじめは座り姿勢よりも寝転がって行うのが良いでしょう。
仰向けになった状態でお腹に手をあて、呼吸でお腹が動いているか確認してみましょう。
質問2:腹式呼吸ができるとどんな良い効果があるのですか?
腹式呼吸は副交感神経系が優位になり、体をリラックスさせる効果があります。
ストレスを多く感じる、気持ちが落ち着かない、寝つきが悪いという時に腹式呼吸を行うと気持ちを落ち着かせてくれます。
質問3:ベーシックの最初の確認ポーズで、背中で手をつなげないのですが、練習するとつなげるようになりますか?私は肩まわりが硬いのでしょうか?
体の状態を確認するためなので、手は無理につなごうとしなくて大丈夫です。
私たちの体が一人ひとり違うように、柔軟性も人それぞれ違います。
硬い、柔らかいで判断せずにその日の自分ができる範囲で肩回りの状態を確認していきましょう。
質問4:できるようになるにはどんな練習が効果的ですか?
ベーシッククラスの中で行なっているヨガムドラのポーズや、猫伸びのポーズは肩回しをほぐすのにおすすめです。
こうなりたい!と目標があるとついつい頑張ってしまいがちですが、あまり無理をしないように注意しましょう。
続ける事で効果が感じられるようになると思います。
ALI先生の描いた絵
ヨガヨム誌上文化祭 ってなんて素敵なテーマなの~って 1ページ目を開いたら
あっ!ALI先生が載ってるぅ~
ALI先生が書いた絵画がどーん と掲載されていました
昔から絵をかいていて、年に数回個展を開き、販売もしているというプロのアーチストなんです。
多才すぎるALIさん。美女なうえに、洋服も作れたり、お料理もプロ級、ヨガも指導と・・・魅力がありすぎですぅ。
YOGAYOMUは、ロッカールームと受付に置いてありますので、ご自由にお持ち帰りください。
ALI先生のクラス
- 火曜20:15「ドーシャバランスヨガ」(ホット60分)
- 水曜10:00「ベーシック」11:30「ベーシック+シェイプ」(どちらもホット60分)
- 金15:00「ベーシック」(ホット60分)
全て菊川スタジオです。
ご予約お待ちしています!
【菊川】土曜クラスを担当しているtomoです。
菊川店で、8月より土曜午前クラスを担当しているtomoです。
クラスは10:00のベーシック、11:20~「ロング(姿勢改善)」の2クラスを担当しています。よろしくお願いいたします。
今回は11:20~「ロング(姿勢改善)」についてご紹介します。
このクラスはリチュの基本のロングと少しプログラムが異なり、コンセプトの「姿勢改善」の為のエッセンスが盛り込まれた80分クラスです。
内容は、ウォーミングアップから始めていき、太陽礼拝(たいようれいはい)で全身を温めてから立位のポーズを行い、
クールダウンという流れです。プログラム中には、猫背の改善・予防のために体の背面を強化する要素が含まれています。
きれいな姿勢を保つには全身偏りがない事が大切ですね。
まんべんなく全身を動かしてバランスの取れた体を目指します!
週末、しっかり体を動かしてスッキリしたい方におすすめです。是非ご参加ください
インストラクターtomo
私がヨガをはじめたきっかけは、日々の運動不足の解消、ダイエットのためでした。
その後、続けていくうちに身体のスッキリ感だけではなく、自分の内面的な変化も感じるようになりました。
私にとってヨガは、心と身体を穏やかに、健やかにしてくれるなくてはならないものです。
マットの上では日々の事から離れ、自分自身と向き合う。そんな大切な時間を皆さまと共有できたらとても嬉しいです。
- 全米ヨガアライアンス RYT200
- イシュタヨガ認定インストラクター
- Studio+Lotus8×日本キッズヨガ協会『キッズヨガ指導者養成講座』初級 修了
- イシュタヨガ認定レストラティブインストラクター