箱根 彫刻の森美術館
こんにちは ヨガスタジオ リチュの
フロント 渡辺です 

ゴールデンウィークに箱根の彫刻の森美術館へ行って来ました 

彫刻の森美術館は7万平方メートルの広大な敷地に
自然と芸術の調和を目指して造られた
歩き、体験しながら見て回る美術館です.。
約120点の野外彫刻が展示されていて、
作品を見つつ、自然の中を散策できて
リフレッシュもできました 

アントニー・ゴームリーの『密着』という作品。
私にはシャバーサナの逆!?に見えましたが、身体全体で
大地に密着し、人間も地球の一部ということを表現しているそうです。
そして今回の目的 ガブリエル・ロアール作
『幸せをよぶシンフォニー彫刻』
この大きな塔の内部に足を踏み入れると
螺旋階段を中心に360度ステンドグラスが
張り巡らされ幻想的な空間が広がっていました。
よく見るとラッパをふいている人や
鳥もいました
まさに息をのむ美しさでした 

散策に疲れたら足湯やカフェもあり
行かれたことのない方はぜひ オススメです 

トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.yoga-rcu.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/718