ホーム>スタッフブログ>リチュ日々の出来事>身体の構造を知ると もっとヨガが楽しくなる
リチュ日々の出来事

身体の構造を知ると もっとヨガが楽しくなる

201693171728.JPG(←インストラクターkanaさん)

 

ヨガを始めてからしばらくすると、少しづつ身体の調子が良くなったり、心が落ち着いたり、

良く眠れるようになったり、様々は変化が起きてきませんか?

「なんでだろう・・・」

なぜ 調子が良くなるのか、知りたくありませんか?

また 自分や他人の身体の構造などにも興味が湧いてきたり・・・

更には、メタボな父親や、運動不足の旦那さん、また友人たちにも、ちょっとヨガを教えたくなったり。

201693171856.jpg

 

ちなみに私(eri)は、東日本大震災後、田舎で暮らす70歳代の父と母にヨガをお勧めしました。

震災で委縮しているので、とにかく心身ともに元気になってもらいたいと思ったからです。

 

高齢なので身体が硬くて、もともと痛みのある個所も多かったのですが、

ヨガの勉強のお陰で身体の構造や基礎を知り、安全にヨガのやり方を伝えられました。

 

ヨガはとても助けになったみたいです。不健康だった身体が軽くなり、体を動かすことが好きになってくれました。

今では週2回はスポーツクラブでヨガをしていますup

身近な人に伝えるって意外と難しいと言われますが、大切な大切な家族だからこそ、お勧めしたいです。

 

でもsweat01

ヨガを教えたいけど、今の知識でいいの?自分と違う骨格や性別の相手に教える自信がない と思われる方、

「YogaBody基礎コース」をお勧めします。

 

25時間の、基礎コースです。

25時間のプログラムは YOGAYOMU発行でお馴染みのTOKYO YOGA 完全プログラムで、

TOKYO YOGA より修了証が発行されます。

25時間(5日間)のプログラムは、毎回、テーマに合わせたヨガポーズの実践と、ヨガ哲学のミニ講座があります。


第1回 「カラダの安定を探す」・・・前屈を中心としたヨガポーズについて
第2回 「股関節の可能性を広げる」・・・股関節を広げる動きを中心としたポーズ
第3回 「力強く足を使う、呼吸でカラダを守る」・・・下半身の使い方と呼吸のしくみ
第4回 「肩の可能性を広げる、力強く腕を使う」・・・肩と腕のしくみと上半身を使ったポーズ
第5回 「グループワーク」・・・第1回〜第4回までのポーズを身につける

魅力的な内容。学びが凝縮されていますねeyeglass

 

こんな方にお勧めです!

― 身体に無理や負担をかけずにヨガをしたい

― 苦手なポーズへの取り組み方法を知りたい

― ヨガを使って身体をセルフメンテナンスしたい

― ヨガを教えてみたい

201693172238.jpg

 

まずは、自分の身体のことを知って、ちょっとだけヨガ哲学を勉強してみませんか?

カラダと心の相互関係も。もっともっとヨガが楽しくなると思います。

 

YogaBody基礎コース詳細

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yoga-rcu.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/302