むくみを解消しよう
今日は「枝豆の日」らしいです。とスタッフでお話。
夏のおつまみと言えば「枝豆」。美味しいですよね
さて、茹でた後、塩降りますか?塩を降る派が多かったですが・・・
茹でる時にもけっこう塩を入れるけど、、、そうなると気になるのが「塩分」。
塩分過多はむくみの原因にもなるので、この時期気を付けたいところです。
むくみの原因は様々ですが、身近なのは普段の生活習慣から影響があるむくみ。
水の代謝が何らかの原因、状態で滞っていることです。
お仕事帰りのお客様は むくみが酷くて。。。とお困りのようです。
特に足やウエスト周りにむくみを感じるそうです。
体内の水分は高いところから低いところへ流れていきます。通常は上へ戻すためポンプ機能を果たす筋力があるのですが、
その筋肉が働かないと停滞します。
長時間同じ姿勢だったり、立ち仕事だったりするとむくみを感じますよね。
職場ではできる限り屈伸したり、階段を使ったり、ウエストを捻ったりしてみることをお勧めします。
そして定期的にヨガをして筋力をつけたり、冷えをとりして血流を促して、むくむ習慣を改善しましょう。
夜のクラスに参加の方は、レッスン終了後にむくみがスッキリしたという声が多いのでヨガは即効性があります。
目に見える効果が実感できる思います。
緊張と弛緩のポーズをバランスよく行ない、下半身をあげるポーズを練習するとむくみ解消効果がアップ。
その他、過労、ストレス、冷え性だったり、不眠だったりする方は、
体内リズムも乱れているかもしれません。自律神経の働きを良くするためにもヨガはお勧めです。
「枝豆の日」→「塩分」→ むくみのお話でした。
そうそう、食材のバランスも、食事の時間も大事。規則よくですね。
ちなみに薬膳では、「枝豆」は気を補い、血の巡りを良くしてくれる食材。
また、熱を冷やしてくれる食材なので、まさに夏にぴったり。
ビールのおつまみは、から揚げではなく、枝豆がgoodです。
むくみのない、巡る身体へ。
Hot Yoga Studio rcu【リチュ】で お待ちしています。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.yoga-rcu.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/268